発声 [音楽]
歌うこと [音楽]
東京での先生の歌のレッスンはとても有意義なひとときでした。
どの音もきちんと。
高音も低音も全てひとつの方法なんだよ!
これしかないとおっしゃいました。
六月のコンサート、今から楽しみです。
ドレス選びもワクワクします。
今日は門司港に行きました。
ドライブをしながら聴いた曲は [音楽]
ルイサダ ショパン スケルツォ
アンドーラーシュ シフのバッハ
舘野泉 カッチーニのアヴェマリア
マリアカラス Casta diva カルメン
ユーミン 私のフランソワーズ
フランソワーズ アルディ Comment te dire adieu
木下牧子 白いもの 竹とんぼに 佐竹由美 sop
パヴァロッティ nel cor piu non mi sento 誰も寝てはならぬ
バッハ 羊は安らかに草を食む
ボサノヴァ 小野リサ
シーナイーストン モダンガール
いろいろなジャンルの音楽を聴いて過ごしました。
これからも好きな音を聴いて過ごしたいです♪
シフのピアノ レナータスコットの声 [音楽]
シフのピアノとレナータスコットの声で1日を過ごしました。大満足です。
明日は鶯の声が聴こえてくる森に行きます。
シフのピアノ レナータスコットの声 [音楽]
シフのピアノとレナータスコットの声で1日を過ごしました。大満足です。
明日は鶯の声が聴こえてくる森に行きます。
いのちの歌 [音楽]
昨日と今日は
葬儀で賛美歌を歌わせていただきました
52歳で天寿を全うされたその方のことを
いつまでも忘れないようにします
明るい素晴らしい笑顔でした
いのちの歌をその方のお母様に歌いました
忘れられない二日間になりました
アンドラーシュ シフのピアノ [音楽]
バッハの平均律 ゴールドベルク変奏曲を聴きました。
思わず聴き入ってしまいました。
昨日も近くをお散歩をしました。
姉は仏子に住むお友達と話しながら歩いていました。遠くにいても近くにいるような不思議な感覚になりました。
そして歌の猛練習をしました。
歩いた後は よく歌えるような♪
姉もピアノに励んでいました。
ずっと音楽を続けてきたので
音楽を極めます。