前の10件 | -
一ヶ月 [日々の出来事]
屋上から手を [日々の出来事]
屋上でコンサート
屋上で練習していると、感動したとおっしゃってくださる方がいました。手術をしたばかりと。夕方また会いましょうねと約束するとお友達を連れてきてくださりました。みんなに歌をプレゼントしました。
残りの人生、これからも声を磨いて喜んでいただける歌を歌いたいと思うようになりました。
なんと千羽鶴をとどけてくだった方がいました。
私のために祈りをこめて折ってくださったのです。
リハビリ頑張ります。また地域の皆様に歌を聴いていただきたいです。
リハビリ [日々の出来事]
歌いたい
入院生活
雨が続いています。病室に新しい人が入ってきました。

皆さん80代の方です。お嬢さんと呼び合ったりウィットな会話が繰り広げられています。言いたい放題!マイペースに過ごしています。
この部屋は明るい陽気な部屋なのです。個室にしなくて本当に良かったと思うようになりました。お友達もたくさん出来ました。キャプテンとは毎日LINEで会話をしています。
退院したら湾岸ドライブ行こうと話しています。キャプテンと過ごすと海外にいるような気持ちになるのが不思議です。
男?女?どっちと
ナカオさんが夜中に突然聞いてきたことがありました。
女よと答えました。きっとキャプテンのことを聞いてきたのです。ナカオさんはその二日後に亡くなりました。ナカオさんは笑顔が可愛くてみんなのアイドルでした。
キャプテンはナカオさんに食事をスプーンで運んでいました。
強くて優しい人です。退院した後もみんなからキャプテンのことを絶賛されました。自分のことのように嬉しくなりました。
バッハの平均律も練習を始めました。
星の夜、君が代を練習しました。いつか歌うことが目標です。
星の夜はジェシーノーマンの歌が好きです。
昨日のct検査の結果は良好と。今日もリハビリ頑張ります。


階段
歩行訓練
最近のこと [日々の出来事]
リハビリを頑張ること
第一に過ごしています。時折 困難にぶつかりますが今は、治療に専念すること、頭が痛くなることから遠ざかる選択をしています。いろいろアドバイスをくれますがそれを選ぶのは自分自身でした。
リハビリの先生は無心になって階段を登り下りする 何も考えない 反復練習、などアドバイスをくださりました。
簡単なことができなくなってしまった自分に時折焦りもありますが、今は何も考えずに目の前の課題をこなすことにしています。リハビリ室でなく病室でリハビリの課題をすると不思議と問題がスラスラと解けました。少しずつ良くなってきたので
今は集中したいです。
バッハを弾く練習も始めました。左手に良いみたいです。
前の10件 | -